152件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

気仙沼市議会 2020-09-10 令和2年第113回定例会(第2日) 本文 開催日: 2020年09月10日

さらに、平成28年度分以降の過年度分未納者督促状を送付していなかったことや、令和2年度人事異動により事務を引き継いだ職員が、本年度徴収事務の一部を行っていなかったことも判明しました。  これらについて、あってはならない極めて不適切な事務であったものと大変重く受け止めるものであり、改めて市民の皆様に深くおわび申し上げます。  

東松島市議会 2020-02-19 02月19日-一般質問-03号

国民健康保険税未納者に対して短期保険証交付しておるのでありますが、交付要綱によれば滞納者との接触の機会を設け、納税につなげるよう努めるものとあります。2018年の調査によれば、本市では1か月証20名の方、それから3か月証75名の方、それから6か月証175名の方、合わせて270世帯短期証交付しております。一方で、資格証交付はゼロだとしております。  

石巻市議会 2019-09-25 09月25日-一般質問・委員長報告・討論・採決-07号

未納者への対応につきましては、先ほど答弁申し上げましたとおり、各納期限までに償還されない方にはおおむね20日後に督促状を送付させていただいております。督促により相談があった方については、当該世帯のほうの収入状況等を確認させていただきまして、分割償還、さらには少額償還、あるいは支払い猶予といった順番に対応させていただいております。

気仙沼市議会 2019-09-24 令和元年第104回定例会(第3日) 本文 開催日: 2019年09月24日

その通知の中では、先ほど答弁にもありましたが、学校給食費以外の教材費修学旅行費等学校徴収金についても、答申書の中に未納者等、やっぱり管理するのは地方公共団体業務とすることが望ましいと書かれていますので、今後、学校負担軽減を図る取り組みを本当に推進していきたいと、また保護者負担も軽減していただきたいと思いますので、引き続き適切な対応を求めてほしいと思いますので、早期の実現に期待をしますので、

石巻市議会 2019-03-13 03月13日-一般質問-08号

使用料につきましては、水道企業団との同時徴収ということで、ほぼ料金体系というか徴収が一緒でございますので、片方だけ納めないというふうな形になっていないので、ある程度高い推移は、震災前から同じような推移で経過してございますけれども、今後の人口減少に伴いまして、当然水道の需要も減ってくるということは、イコール下水道使用料も減るというふうなことなので、未納者対策ということで、現在も臨時の徴収員ということで

大崎市議会 2019-02-15 02月15日-01号

ちょっと国税庁の答弁を受けて厚生労働大臣国民健康保険未納者への執行停止の適用及び市町村への徹底を求めたのに対して、これ国会議員がです、塩崎厚労大臣は、生活困窮者の場合の滞納処分停止制度が適切に活用されることは重要とした上で、低所得者の方に配慮したきめ細かな対応市町村にも徹底したいという答弁をした。 

気仙沼市議会 2018-12-18 平成30年第99回定例会(第4日) 本文 開催日: 2018年12月18日

未納者に対しては、在校している場合は、児童生徒を通じた督促文書送付電話督促家庭訪問児童生徒が卒業した場合には、各小・中学校及び教育委員会催告書を送付し、徴収に努めております。  来年度以降の給食費につきましては、現在、米飯や牛乳などの食材費値上がり状況や、来年10月からの消費税増税に伴う配送コストにかかわる値上がり情報などの収集に努めております。  

仙台市議会 2018-08-21 都市整備建設委員会 本文 2018-08-21

また、3)として、納入相談を受ける体制も充実したため、これまでは十分に手が回らなかった少額未納者や主に近郊市町へ転居した未納者についても訪問調査を強化し、未納者の個別の状況を聞き取るなど、きめ細かな対応を行っているところでございます。  次に、水道を廃止した分の未納者に対する徴収強化についてでございます。

石巻市議会 2017-12-20 12月20日-一般質問-05号

なお、毎年度全ての借受人保証人に対して現況調査を行っており、未納者に対しましては一旦催促した後に納付相談を実施し、収納率の向上に努めております。 ◎久保智光復興政策部長 私から、空家等対策推進事業についてでありますが、人口減少や少子・高齢化等の影響に伴い、空き家問題が全国的に深刻化する中、本市においても空き家に関する相談件数は年々増加傾向にあります。

大崎市議会 2017-12-19 12月19日-05号

国民健康保険税を含めた滞納整理業務は、未納者に対する督促状発送に始まり、各種催告書発送、次に所得資産状況を含めた各種財産調査を進めていくことになります。こうした催告文書発送状況調査内容を踏まえ、未納金額やこれまでの納税相談状況などなどを勘案しながら、差し押さえ処分という地方税法において付与された自力執行権を行使することになります。

大崎市議会 2017-06-26 06月26日-04号

平成29年5月末日現在、過年度分を含めた市税等未納者数は6,913人、市内在住世帯数ベースで捉えますと4,719世帯を数えるに至っております。これら市税等未納原因を、例えば納税相談内容を通じた年齢階層別に確認しますと、65歳以上の高齢者であれば年金収入のみの不安、病気療養、介護の問題などが複雑に絡み合っていることが挙げられます。

仙台市議会 2017-06-23 平成29年第2回定例会(第7日目) 本文 2017-06-23

また、「給食費未納者への督促」について質疑があり、これに対しまして、「未納者に対しては、現在、学校ごと電話文書による督促を行っており、特段の理由がなく未納が続く方に対する、裁判所を通じた支払い督促申し立てといった法的措置については教育委員会で行っている。公会計化後には、未納者への督促を含めた滞納整理全般教育委員会が担当し、学校の事情に左右されない統一的な債権管理を実施してまいりたい。」

仙台市議会 2017-06-21 市民教育委員会 本文 2017-06-21

23: ◯田村稔委員  ただいまのすげの委員に関連しての質問ですけれども、市内未納者というか未納家庭の数、どのぐらいあるんですか。 24: ◯総務企画部参事健康教育課長  給食費未納者数といいますか、未納の数値でございますが、およそ現年度収納率といたしましては99.2%でございます。逆に言いますと、未納率といたしましては0.8%になってございます。

仙台市議会 2016-12-16 健康福祉委員会 本文 2016-12-16

それでは、市内国民年金未納者数を伺います。 151: ◯保険年金課長  平成27年度納付対象月数でお答えをいたします。  平成27年度納付対象月数105万5810月に対しまして、納付月は65万642月でございまして、未納月数は40万5168月、納付率にいたしますと61.6%となってございます。 152: ◯高見のり子委員  国民年金の40%が未納という状況だということです。